発達心理学T

授業コード 受講区分 学科 授業期間 履修年次 単位 担当者
217302 (2) 人間福祉学科(保育福祉) 前期 2 2 森田 義宏

授業の主題(テーマ)
子どものこころの発達や発達課題を学ぶ

授業の目標(講義概要)
この授業では、乳児期から児童期にいたる発達段階毎の発達課題をテーマとして、運動機能、認知機能、言語、情緒、社会性などの発達の諸側面について学ぶ。

授業計画
第1講 発達とは 発達の原理 生得性と経験@
第2講 生得性と経験 知能と性格について
第3講 発達をめぐる考え方
    レディネス優位説と環境閾値説
第4講 発達の理論
    ピアジェの発生的認識論
    発達に及ぼす環境と文化の影響
第5講 乳児期 
    乳児期の発達課題
    乳児の身体発達と運動機能の発達
第6講 乳児期 その2
乳児の感覚と認知の発達@
    自己意識の目覚め
第7講 乳児の対人関係と社会性の発達
第8講 幼児期から児童期にいたる身体発達と運動能力の発達@
第9講 幼児期  認知の発達@
第10講 幼児期から児童期 認知の発達A
     象徴機能とことばの獲得、ことばの使用
第11講 幼児期のものの見方と考え方
第12講 児童期のものの見方と考え方
第13講 幼児期 対人関係と社会性の発達@
     幼児の自己意識と自我の発達
第14講 児童期 対人関係と社会性の発達A
第15講 まとめ

評価方法
課題やレポート(35%)と試験(65%

テキスト
なし

備考